電子マネー決済(QRコード・クレジットカードなど)対応の自販機用決済ソリューション
無人機向け電子マネー決済の導入はビリングシステム株式会社までお問い合わせください。当社では、自販機用マルチマネー決済リーダー「UNO PLUS」や「GoBox」をご提供しております。電子マネー・QRコード・クレジットカードなど様々な決済に対応可能で、オンライン動画配信なども行えます。非接触型決済の導入、お気軽にご相談ください。

マルチ決済対応
- 「国内で普及する複数の電子マネーに対応(FeliCa Certified)」。LTE回線を通じて順次サービス追加が可能
- EMVコンタクトレスにも対応可能
QR決済対応
- バーコードリーダーを利用することで、QRコードを利用した決済にも対応可能
動画出力対応
- 高性能なコントローラーは、HDMIによる映像出力機能を持ち、LTEネットワークを活用したサイネージへのオンライン動画配信など柔軟なサービス拡張が可能
LTE回線によるシンクライアント型決済対応
- シンクライアント型決済サービスを利用できる他、アプリケーションの更新や、ハウスマネー用アプリ追加等対応可能

国内の主要電子マネーに対応
|
バーコードリーダー対応オプションを導入いただくことで、WeChatPayやPayB(当社オリジナルのスマートフォン決済)のようなQRコード決済にも対応可能です。
またポイントカードでの決済やポイント付与にも対応可能です。
動画再生コーデック、HDMI出力を搭載しているため、アプリケーションの追加により、サーバからダウンロードしたコンテンツの再生が可能となります。
※動画再生アプリケーションは個別オプション対応となります


防塵防水:IP65
電源供給:goboxよりUSBにて供給
動作温度:-20°C~70°C
ユーザーインターフェース |
---|
プッシュボタンx3 |
LCD | カナ、英数 16文字/2行 |
LED | RGBフルカラー |
オーディオ |
スピーカー |
NFCインターフェース |
---|
PCD | ISO14443 A/B、FeliCa、JIS:X6319-4、ISO 15693, MIFARE |
P2P | ISO 18092 initiator, ISO 18092 target (active only) |
電圧 |
---|
5V,500mA |
SAMインターフェース |
---|
micro SIM x2 |
Chip on Board x1 |
有線インターフェース |
---|
USB デバイス | HID+MSD |
CPU他 |
---|
Cortex M3 |
512KB フラッシュメモリ/128KB RAM |
拡張データフォーマット |
---|
8MBフラッシュ、FAT32ファイルシステム、USB MSDによりアクセス可能 |
その他 |
---|
技術適合認証 |
総務省指定 第AC-17150号 |
サイズ(mm) |
L85×W26.8×H105 |
1)自動販売機の国内標準規格 JVMAインタフェース対応
- JVMA Ver.1.0.3準拠 (シングルモード)
2)ターミナルマネージメントシステム(TMS)
- リーダー/goboxのヘルスチェック
- 各端末のログをTMSサーバにアップロードし、Web管理画面からアクセス可能
- オンラインでのアプリケーション追加/アップデート可能
- 在庫管理(オプション機能)
3)バーコードスキャナ接続
- バーコード決済オプションとの接続可能
4)LTEモジュール搭載
- 4G LTEに対応可能
- 有線LAN接続も可能

5)動画再生対応
- Full HD(1920×1080)
- H.264
- HDMI出力
電源 |
---|
入力電圧 |
9~24VDC(24V時0.5A) |
出力電圧 |
5V, 100mA(USBバスパワー) |
バックアップバッテリー |
350mAh 充電式リチウムイオンバッテリー |
CPC 他 |
---|
CPU Core |
ARM A9 |
CPUクロック |
1GHz |
OS | Linux |
RAM | 512MB DDR3 |
フラッシュメモリ |
Internal eMMC 4GB |
汎用メモリスロット |
micro SD×1 |
外部I/O |
Digital OUT,Analog IN |
データコネクティビティ |
---|
セルラーモデム |
LTE(SoftBank)※docomo、auはオプション対応 |
LAN |
RJ45×1 Ethernet 10/100 Mbps |
上位機(自販機) I/F |
JVMA、USBシリアル |
USB | USBホスト×1/USB OTG×1 |
映像出力 |
HDMI |
動作温度 |
---|
動作温度 | -20°C~70°C |
サイズ(mm) |
L129×W46×H92 |
28年以上カードリーダ事業を提供しているOn Track Innovations社の屋外型カードリーダは、米国自動販売機に設置されたカードリーダの約40%を占めるほどの導入実績を誇ります。
世界中の認証規格に対応し、各国での様々なサービスをサポートしています。
会社名 | FinGo株式会社(英文名:FinGo Co.,Ltd.) |
---|---|
設立 | 2018年9月13日 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー12F |
資本金 | 30,000,000円 |
電話番号 | 03-6457-9407[代表] |
役員 | 代表取締役 栗原 章 |
概要 | FinGoは最新のハードウェア、フィンテック技術を使って、決済のキャッシュレス化を推進する最適なソリューションを皆様に提供することを目的として設立されました。 特に無人機、非対面決済に特化したソリューションに於いては国内では最先端の機器の開発、販売をおこなっております。 決済手段と機器の連携について柔軟に対応することで、多くのお客様のニーズに応えることが可能です。 |
お問い合わせ先 | E-mail:info@fingo.co.jp |